スポーツ・リウマチ・リハビリテーションクリニック
レディースクリニック
交通事故

-
- 交通事故では、強い力が体に加わることが加わります。
一見軽傷に思えてもレントゲンを撮ると骨折が見つかったり、はじめは症状がなくても後から痛みやしびれが出たりすることもあります。
最初に整形外科を受診しておく方が安心です。
交通事故では受傷後すぐに診断書が必要となる場合がほとんどです。また症状が長引けば後遺障の診断書が必要となることもあります
-
むちうち損傷(頚部挫傷 (けいぶざしょう)・外傷性頸部症候群(がいしょうせいけいぶしょうこうぐん)
- 追突事故などで首が鞭のようにしなり、首に大きな力が加わると筋肉などが損傷します。
首・肩・背中の痛みの他に、手のしびれ、頭痛・めまい・耳鳴りなど様々な症状を起こします。
-
腰部挫傷 (ようぶざしょう)
- 腰も首と同様に事故で大きな力が加わると、筋肉などが損傷し、腰痛や足の痛みを生じることがあります。
↑